こんにちは おおうちです。
前回、髪の乾燥の原因についてお話しましたが、
今回は、ダメージにも繋がる乾燥を防ぐための、対策についてまとめていきます☆
まず、乾燥対策の基本は、
【 正しい方法で洗浄 → 保湿 → ドライヤー 】
の順番でヘアケアを行う事です。
具体的には、
【 1 】 洗髪前にブラッシングする
【 2 】シャンプーは手で泡立ててから行う
【 3 】保湿する
【 4 】ドライヤーは温風→冷風で仕上げる
【 5 】アイロン・コテで髪を熱しすぎない
といった 5つ の乾燥対策がおすすめです♪
内容が多いので、今回は【 1 】【 2 】を紹介します。
【 1 】洗髪前にブラッシングする
■ 髪の毛が絡んだまま洗うと、摩擦が起こるので、ブラッシングで絡まりをほどく事で、シャンプー時の摩擦を軽減できます☆
■ 毛先に絡んでいるところがあれば、毛先から、その後、髪全体をよくとかします。
■ 頭皮ケアができるブラシを使えば、更に効果的です!
■ ブラッシングで頭皮の皮脂汚れが浮き上がるので、効率的に汚れを落とせるメリットもあります◎
【 2 】シャンプーは手で泡立ててから行う
■ シャンプーを頭にのせてから泡立てると、髪が擦れてしまうので、少し泡立ててから髪につけることで、摩擦を避けられます♪
[ 1 ] 予洗い
■ まず、しっかり濡らしていき、指の腹を使って、
頭の下から上に向かって、マッサージするようにして予洗いをし、頭皮の汚れを落とします。
■ しっかり時間をかけて予洗いすると、シャンプーする時に、すぐ泡立ちます!
[ 2 ] しっかり泡立てたシャンプーで洗う
■ シャンプーをワンプッシュ手に取り、手のひらで少し泡立てます。
■ 泡立てたシャンプーを髪の毛に乗せて、指の腹を使って頭皮になじませます。
■ ポイントは、髪の毛ではなく頭皮を洗うことです!
■ 整髪料が沢山ついている時は別ですが、何もついていない状態の髪の毛を、擦り合わせて洗う必要はありません。
[ 3 ] シャワーで頭皮を洗い流す
■ 最後は、頭皮や髪にぬるつきが無くなり、キュッとした感覚になるまで、しっかりシャワーで洗い流しましょう☆
▲ 重要 ▲
ちなみに、男女共に髪をキレイにしたい人、抜け毛や頭皮が気になる人が、1番最初に考えて欲しいのが、シャンプーです!!
トリートメントや頭皮の栄養剤は、その次の話で、
どんなに良い物を使っても、シャンプー自体が市販の物だったりすると、本当に勿体無い事になるので、美容師さんと相談して、美容院のシャンプーにする事をオススメします!!
次回、~~ 対策 [ 2 ] ~~ で残りをまとめたいと思います♪
長野市の美容室「siki hair-salon」
【ADDRESS】長野市吉田4丁目23-6
【TEL】026-217-6366
【OPEN】9:30~18:00
【CLOSE】 第火曜日、第1・3月曜日